地域の子育て情報 - 仲町台
赤ちゃん会
赤ちゃんといっしょに遊んだり、育児相談を行っています。
またママ、パパの友だちづくりの場となっています。
お近くの会場を1つ選んでご参加ください。
- 対象
- 0歳児・第1子
- 問合せ
- 都筑区こども家庭支援課
- tel
- 045-948-2318
- ★全会場8月・1月休み
- 会場
- 仲町台地区センター(仲町台2-7-2)
- 日時
- 毎月1回月曜日 10:00〜11:15(一部変更あり)
- 会場
- 大熊保育園(仲町台3-6-6)
- 日時
- 月1回火曜日 10:00〜11:15(一部変更あり)
子育て支援者会場
お子さんを遊ばせながら、気軽に子育ての相談もできます。 子育てで不安に思っていることや悩んでいることを一緒に考えたり、 仲間作りのお手伝いをしている「子育て支援者さん」がいます。
- 問合せ
- 都筑区こども家庭支援課
- tel
- 045-948-2318
- ★全館祝日休み
- 会場
- 仲町台地区センタープレイルーム(仲町台2-7-2)
- tel
- 045-943-9191
- 日時
- 毎週火曜日 10:00〜12:00
- 毎週金曜日 10:00〜12:00
ひろば・サロンなど
親と子のつどいの広場
横浜市の補助事業として、委託を受けたNPO法人や市民活動団体が、 区内3ケ所で活動しています。地域の親子を対象に、親子交流や育児相談、 育児に関する情報提供などを行う広場です。
おやこの広場 ぷらっとカフェ
- 場所
- 仲町台1-20-11-303
- tel
- 045-944-3554
- 日時
- 月〜金曜日 9:45〜15:45(原則第2金曜日は閉館)
- 料金
- 大人1人200円/回(子ども無料)※新規登録料/大人1人100円
- 内容
- お茶をしながら、子育ての情報交換ができるおやこの広場。
- ひろばでの一時預かりあり。
- HP
- おやこの広場 ぷらっとカフェ
つくしんぼサロン
- 会場
- 新栄地域ケアプラザ(新栄町19-19)
- tel
- 045-592-5255
- 日時
- 毎月第1金曜日 10:00〜14:00
- 対象
- 0〜1歳児
- 内容
- ママと赤ちゃんの出入り自由の遊び場フリースペースです。
- 10:00〜12:00は保育士さんもいます。
- 安心して広い場所で遊べます。お弁当も持参して食べられます。
新栄子育てサロン
- 会場
- 新栄地域ケアプラザ(新栄町19-19)
- tel
- 045-592-5255
- 日時
- 毎月第4月曜日 10:00〜14:00
- 対象
- 0歳〜未就学児
- 内容
- 広いお部屋の中にはおもちゃがいっぱい。
- やさしい先輩ママのボランティアさんがいて、
- 子育ての楽しみや悩みを話し合うこともあります。
- 子どもたちが遊んでいる時、ママ同士のおしゃべりも楽しめます。
せせらぎ公園 古民家
- 場所
- 新栄町17
- tel
- 045-591-6517
- 時間
- 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
- 休館日
- 毎月第1・第3木曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日
- HP
- せせらぎ公園 古民家
外あそび
おひさま広場
都筑区内の5つの市立保育園では、園庭を開放して「おひさま広場」を実施しています。 親子で遊ぶことができ、育児相談もできます。利用に予約はいりません。 初回無料で、2回目以降はチケット(有料)が必要です。
大熊保育園
- 場所
- 仲町台3-6-6
- tel
- 045-942-9884
- 日時
- 月〜金曜日 10:30〜12:30(4月休み)
日曜おひさま広場
毎月第3日曜日に「日曜おひさま広場」が開催されています。 利用に予約はいりません。参加費無料。雨天は中止です。
仲町台うさぎ公園で遊ぼう
- 場所
- 仲町台うさぎ公園(仲町台5-6)
- 日時
- 5/24・9/20・11/29・2/21【2018年度開催予定日】
- 内容
- 汚れてもいい格好で、お好きな時間に来てください。
- 参加費・申込不要。ブルーシートも用意していますので、まだ歩けない赤ちゃんも是非お越し下さい。
- 問合せ
- ひよこ工房 hiyokokoubou@gmail.com
はやぶち公園であそぼ~♪
- 場所
- 早渕公園 (早渕2-7)
- 日時
- 毎月第1木曜日 10:00〜12:00
- 雨天中止(小雨時:当日9:30にポポラHPを確認して下さい)
- 内容
- 寝んねの子もOK、タープとビニールシートも用意してあるよ。近くに竹やぶがあります、虫よけ対策万全に。みんなではやぶち公園であそぼ~♪
預ける
横浜市乳幼児一時預かり事業
子育て中の「用事を済ませたい」「少しだけリフレッシュしたい」など、 子どもをみてもらいたい時に、理由を問わずお子さんをお預かりします。
横浜市一時預かり事業(事前予約)
フェアリーランド横浜仲町台
- 場所
- 仲町台1-3-7-B館1階
- tel
- 045-500-9775
- HP
- フェアリーランド横浜仲町台の一時保育
横浜市子育てサポートシステム
- 問合せ
- 045-912-5157
サークル
おやこの広場『ぷらっとカフェ』
(まったり系)
- <活動場所・時間>
- 仲町台1-20-11 ヒルサイド303
- 月〜金曜 9:45〜15:45
(第2金曜は、原則閉館) - <参加の条件>
- 妊婦さん、0歳から未就学児までの親子
妊婦さん、0歳からのこどもと保護者の広場です。お茶を飲みながら気軽におしゃべりしましょう。育児相談もできます。地域情報やサークル情報も掲示しています。
ハッピー☆スマイル
(ママ支援・保育ボランティア系)
- <活動時間・場所>
- ・仲町台地区センター
- ・つづきの丘小学校コミュニティハウス
・都筑区役所 など - 主に水曜 午前(託児:不定期)
- <参加の条件>
- 未就園児とママ
困った時はお互い様!ママ同士で助け合える「かわりばんこ保育」を推奨し、ママの笑顔と子育てをサポートしています。地域施設と連携し、講座の企画・開催協力・託児等を行っています。
新栄地域ケアプラザ
子育て講座(まったり系)
- <活動場所・時間>
- 新栄地域ケアプラザ
- ・つくしんぼサロン
第1金曜10:00〜14:00 - ・子育てサロン
第4月曜10:00〜14:00 - ・新栄お話しの国
奇数月第2水曜 11:00〜12:00 - <参加の条件>
- つくしんぼサロンは0〜1歳児と保護者、その他未就学児と保護者
新栄地域ケアプラザで行われている子育て講座です。引越してきたばかりの方、友達がほしい方などもぜひご参加ください。
ハッピー☆ラボ
(はつらつ系)
- <活動場所・時間>
- ・仲町台地区センター
- ・北山田地区センター 他
- 不定期(主催講座、協力講座、講師委託あわせて年8回程度)
主に午前中 - <参加の条件>
- 特になし(子連れママ他、幼稚園や小学校に通うママだけの参加も可能)
ママが笑顔になれば子供も笑顔に!そしてパパも笑顔に!「ママの為のフィットネス講座」「保育つきママくらぶ講座」「女性の為のヘルス支援講座」等。ママが笑顔になるような講座を実施しています。
ロバの子クラブ
(風と緑と太陽の自主保育系)
- <活動場所・時間>
- ・せせらぎ公園
- ・新栄地域ケアプラザ
週4回(月火水木)10:00〜14:00 - <参加の条件>
- 0歳以上6歳以下
親子一緒に過ごせるような、幼稚園とは異なる集団保育を目指しています。こどもが幼い頃からその成長の喜びを母子共に感じてみませんか?
ひよこ工房
(のびのび製作系)
- <活動場所・時間>
- うさぎ公園
- 年3~4回(詳細はHPにて)
- <参加の条件>
- お座りができるようになった頃
〜未就園児
うさぎ公園で年3、4回公園遊びの会を行っています。ビニールプール、色水、泥んこお砂場、段ボールなど盛りだくさん!必ず汚れて良い服装でお越しください。